top of page

・国内旅行・

厳選した冬の絶景スポットをご紹介
▶長野県・下高井郡/志賀高原
幻想的な冬の絶景を満喫

出典:長野県公式観光サイト
天然雪のパウダースノーが楽しめ、日本最大級のゲレンデが広がる志賀高原。
長野県で樹氷が見られるスポットとしてよく知られるのが、標高2,307mの横手山山頂一帯。周辺は日本最大級の広さを誇るスキー場なので、スキーヤーやスノーボーダーはリフトを利用し、ゲレンデを滑りながら樹氷鑑賞が楽しめます。晴れた日は北アルプスや富士山、日本海など大パノラマの眺望も楽しめます。
また、志賀高原ガイド組合では横手山のスノーシューハイキングツアーを実施していて、樹氷の森のなかを歩くことができます。
----------
【アクセス】
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏7148
【電車】
湯田中駅からバスで約35分
【車】
上信越自動車道 信州中野ICから約35分
駐車場:あり(無料)
----------
【関連サイト】
長野県公式観光サイト
☆長野県のおすすめイルミネーションスポット☆
【松本市イルミネーション2023-2024】
今季は松本城の演出がパワーアップ!市街地も魅力が沢山。
初開催となる本格的なプロジェクションマッピングをはじめ、松本城公園内の各所がイルミネーションで彩られます。
市街地では、大手門枡形跡広場が特徴的なツリーや週末イベントでクリスマススポットとなるほか、通りや橋が輝きます。
---------
【開催期間】
2023年12月16日(土)~2024年2月14日(水)
---------
【プロジェクションマッピング開催時間】
18:00~21:00
※1回約12分(メイン演出9分、サブ演出3分)
---------
【アクセス】
〒390-0873 長野県松本市丸の内1-1
JR松本駅から徒歩約20分
公式サイト:光と氷の城下町フェスティバル
志賀高原
旅行会社JTBが提供する国内旅行(宿泊、ツアー)予約サイト
他社にはない魅力的なプランと豊富な在庫。高級旅館・ホテルから、お得なシティホテル、大人気のディズニーホテルやユニバーサルスタジオジャパンのオフィシャルホテルも予約可能です。
るるぶトラベルプラン、JRや航空券(JAL,ANA)などの交通と宿泊がセットになったプランも好評!割引クーポンやタイムセールプランも要チェックです!
▶茨城県・大子町/袋田の滝
滝全体が真っ白に凍結した「氷瀑(ひょうばく)」

出典:大度町観光協会
例年の氷瀑シーズンは、12月下旬から2月にかけての厳冬期です。天候条件によってあまり凍結しない場合もありますが、年によっては”完全凍結”することもあり、最近では2012年に観察されています。
近年では完全凍結することは少なくなりましたが、7割ほどの凍結でも普段とは違った表情を見ることができます。滝の凍結は陽がのぼるにつれ溶けていくため、氷瀑鑑賞に訪れるなら気温の低い朝方がおすすめです。
高さ120メートル、幅73メートルの巨大な滝が凍りつく。まるで時間が止まったかのような神秘的な光景に、思わず息をのむことでしょう。静寂にて荘厳な凍結の滝、その静かなる美しさを間近で楽しめます。
----------
【アクセス】
〒319-3523 茨城県久慈郡大子町袋田3-19
【電車】
袋田駅よりバスで「滝本」下車より徒歩約10分
袋田駅よりタクシーで約10分
【車】
常磐自動車道 那珂ICより約50分
駐車場:あり(無料)
----------
【関連サイト】
大子町観光協会
☆茨城県のおすすめイルミネーションスポット☆
【いばらきフラワーパーク】
月明かりに浮かびあがる、幻想的な夜のバラ園。花や自然をキラキラとやさしい灯りで包みます。
ゆらぐ焚き火とランタンの明かりに心をやすめ、ひかりをまとい、ひかりと遊ぶ。大切な人とともに、心あたたまる時間をお過ごしください。
---------
【開催期間】
2023年10月1日(日)~2024年1月14日(日)
※休園日:火曜日、年始年末(12月31日・1月1日)
※1月2日は臨時営業
---------
【開催時間】
17:00~20:30(最終入園20:00)
---------
【入園料】
大人(高校生以上)1,200円〜1,500円
小人(小中学生)400円〜500円
未就学児無料
ペット200円
---------
【アクセス】
〒315-0153茨城県石岡市下青柳200
石岡駅からバス約30分
公式サイト:いばらきフラワーパーク
袋田の滝
▶埼玉県・秩父郡/あしがくぼの氷柱
寒さが厳しい冬に出会える氷の光景

出典:横瀬町観光協会
しがくぼの氷柱は、例年1月上旬から2月下旬に開催されます。
高さ30m・幅200mにわたって、幻想的な氷の世界が広がります。
アクセスもよく、芦ヶ久保駅から徒歩10分、会場内すぐそばに電車も通り、電車の車窓からも望めます。
週末の夜にはライトアップもされ、色とりどりに変化するその幻想的な空間は、自然の中の宝石箱のような輝きを放ちます。
----------
【開催期間】
2024年1月6日(土)~2月25日(日)
----------
【開催時間】
月~木曜日/9:00~16:00
金土日祝ライトアップ開催
17:00~20:00(日没時間により変動あり)
昼と夜の入替制
※土日祝日のライトアップは予約制となります
----------
【料金】
中学生以上500円
小学生300円
未就学児無料
※障がい者割引(手帳提示):各100円引き
★16時まで横瀬町産紅茶又は甘酒 1杯サービス
----------
【アクセス】
〒368-0071 埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保
【電車】
芦ヶ久保駅から徒歩約10分
駐車場:あり
----------
【関連サイト】
横瀬町観光協会
☆埼玉県のおすすめイルミネーションスポット☆
【東武動物公園】
15年目を迎える光と音楽の祭典「東武動物公園ウインターイルミネーション2023-2024」
関東最大級の大型LEDビジョンでは、光と音楽と映像が融合した「イルミネーションショー」を開催!
今シーズンは、2023年5月17日に結成15周年を迎えた4人組アイドルグループ「ももいろクローバーZ」とコラボレーションします。「ももいろクローバーZ」とは2016年にもイルミネーションコラボを開催しており、当園のイルミネーションも今年開催15年目を迎えることから、2回目のコラボレーションが実現しました。
---------
【開催期間】
2023年10月28日(土)~2024年2月25日(日)
※1月9日以降は土日祝のみ開催
※休園日については公式サイトでご確認ください
---------
【開催時間】
17:00~20:00
※12月23日(土)・24日(日)・25日(月)は17:00~21:00
---------
【イルミネーション入園料金】
大人(18歳以上)1,300円
中人(中高校生)1,200円
小人(3歳~小学生)600円
シニア(60歳以上)1,100円
※※日中からご来園されているお客様は、そのままイルミネーションもご覧いただけます。
---------
【アクセス】
〒345-0831 埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
東武動物公園駅から徒歩約10分
公式サイト:東武動物公園ウィンターイルミネーション
あしがくぼの氷柱
スカイツアーズは、ANAの関連会社としてANAグループ便を利用した、関東発/関西発の沖縄・北海道・九州など全国の旅行商品を全て自社で仕入・企画・造成し、ANAグループ便のみを専門に取り扱っているからこそ可能な価格で、安全・安心・快適なツアーをご提供しています。
ネット上でホテルの空室、飛行機の空席状況が確認できるので、24時間オンライン予約や見積もりが可能です!
▶山形県・山形市/蔵王の樹氷
自然が作る雪の芸術品「樹氷」

出典:山形県公式観光サイト
樹氷は限られた地域にしか見られない、全国的にも珍しいもの。
「蔵王の樹氷」は、霧状になった氷点下の水滴(過冷却水滴)を含んだ季節風が、オオシラビソ(アオモリトドマツ)の木々にぶつかり瞬間的に凍り付くことで大きく成長していきます。
独特な形状で大きく成長した樹氷群は、自然がつくり出すアートのようでもあり、愛嬌あるモンスターのようでもあります。
樹氷の楽しみ方は、「ロープウェイで」「ウィンタースポーツを兼ねて」「ライトアップを」「夜の樹氷を雪上車で」とさまざまです。