top of page
サントリーニ島

夏の夜にお出掛けしたいスポット

  • 執筆者の写真: トラベルサポート
    トラベルサポート
  • 8月1日
  • 読了時間: 12分

更新日:8月4日

ree


-目次-


1.福岡県/マリンワールド海の中道【夜のすいぞくかん】
ree

出典:福岡県観光WEB クロスロードふくおか


九州の海をテーマに、350種3万点の海の生き物が展示されているマリンワールド海の中道。2024年3月、アザラシの姿を360度楽しめる 「アイランドステージ」とペンギンを間近で観察できる「ペンギンビーチ」がオープンし、今まで以上に動物との一体感を感じられるように。


期間限定で営業時間を21:00まで延長し、「夜のすいぞくかん」を開催しています。

ree

出典:福岡県観光WEB クロスロードふくおか


暗くなった水槽での生き物の様子をじっくりと観察できます。

また、ライトアップされたショーや寝ている魚たちに注目!

ree

出典:福岡県観光WEB クロスロードふくおか


■マリンワールド海の中道「夜のすいぞくかん」■
【開催期間】

2025年7月19日(土)~27日(日)/土日祝日のみ

8月1日(金)~24日(日)/毎日

8月30日(土)~9月23日(火祝)/土日祝日のみ

-----

【営業時間】

9:30~21:00(最終入館20:00)

※18:00からは夜のすいぞくかんの照明に切り替わります。

-----

【入館料】

大人2,500円

シニア(65歳から)2,200円

高大専2,500円

小中学生1,200円

幼児(3歳以上小学生未満)700円

-----

【公式サイト】

-----

【アクセス】

〒811-0321 福岡県福岡市東区西戸崎18-28

電車:海ノ中道駅から徒歩約10分

車:都市高速アイランドシティ出入口から約15分、九州自動車道古賀ICから約35分

駐車場:あり(有料)

アソビュー!

アソビュー!は北海道から沖縄まで、日本全国のレジャーを10,800施設以上取り揃えた遊び・体験の予約サイトです。

他で買うよりもお得な商品がたくさん!

アソビュー!超特割では、人気施設が最大80%OFFで予約・購入できます。

期間限定、売り切れ次第終了の商品も多いため、お見逃しなく!


2.佐賀県/チームラボ かみさまがすまう森
ree

出典:チームラボ かみさまがすまう森公式サイト


チームラボによる、御船山楽園(九州・武雄温泉)の夜の森のミュージアム

御船山楽園は、300万年続く自然に囲まれた、50万平米にも及ぶ敷地に創られた大庭園で、毎年夏から秋にかけてだけ見られる本展は、自然が自然のままアートになる広大な展覧会です。


◆花見台(見所)
ree

出典:チームラボ かみさまがすまう森公式サイト


「連続する生命の記憶」の先にある、地上約30mの高さの花見台。

眼下に広がる「夏桜と夏もみじの呼応する森」の木々は、人々が近くを通ると、新たな光が生まれ、その光が音色とともに周りの木々に広がっていきます。森の中を歩く人々によって生まれた光が、御船山楽園の森に広がっていく様子を見ることができます。


◆呼応する御船山
ree

出典:チームラボ かみさまがすまう森公式サイト


御船山の光は、自律しており、ゆっくりと呼吸するかのように明滅する。

御船山のふもとの《生命は連続する光 - つつじ谷》から伝播してきた光に呼応し、強く輝き鳴り響く。

御船山はおよそ300万年前に有明海から隆起して生まれた。神功皇后が朝鮮半島の新羅からの帰り(200年頃)に「御船」をつながれたことから、その名が付いたといわれています。


◆増殖する生命の巨石
ree

出典:チームラボ かみさまがすまう森公式サイト


苔生す巨石(高さ約5.5m 幅約4.6m 奥行き6.5m)に、花々が永遠に咲いては散っていく。

一時間を通して一年間のこの地域の花々が咲いては散り、変化していきます。

花は生まれ、成長し、つぼみをつけ、花を咲かせ、やがて散り、枯れて、消えていく。つまり、花は誕生と死滅を、永遠に繰り返し続けています。


ree

出典:チームラボ かみさまがすまう森公式サイト



■チームラボ かみさまがすまう森■
【会場】

御船山楽園

-----

【開催期間】

2025年7月18日(金)~11月3日(月)/金・土・日・祝日

お盆期間/8月12日(火)~8月14日(木)

シルバーウィーク期間/9月22日(月)

※お休み:月曜日~木曜日(祝日・お盆・シルバーウイークは開催)

-----

【開催時間】

2025年7月18日(金)~9月7日(日)/19:00~22:30

2025年9月12日(金)~10月5日(日)/18:00~22:30

2025年10月10日(金)~11月3日(月)/17:00~22:30

-----

【入館料】

大人1,600円

中高生1,000円

小学生800円

未就学児無料

-----

【公式サイト】

-----

【アクセス】

〒843-0022 佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100-1

電車:JR武雄温泉駅からタクシーで約5分

車:長崎自動車道武雄北方ICから約10分

駐車場:あり(無料)

アソビュー!

アソビュー!は北海道から沖縄まで、日本全国のレジャーを10,800施設以上取り揃えた遊び・体験の予約サイトです。

他で買うよりもお得な商品がたくさん!

アソビュー!超特割では、人気施設が最大80%OFFで予約・購入できます。

期間限定、売り切れ次第終了の商品も多いため、お見逃しなく!


3.宮城県/台湾ランタン祭SENDAI2025
ree

出典:台湾ランタン祭SENDAI2025公式サイト


台湾ランタン祭SENDAI2025〜台湾と仙台をつなぐ光の祭典〜

多大な支援を届けてくれた台湾への感謝を込めて。台湾から届いたランタンが、仙台の空に復興と交流の光を灯します。期間中は台湾ランタンのライトアップをメインに、台湾グルメや台湾雑貨の販売など様々な企画を開催!


ree

出典:台湾ランタン祭SENDAI2025公式サイト


2025年はさらにスケールアップ!台南市と仙台市の544個の灯り。

仙台市と交流促進協定を結ぶ台南市で飾られた、本場の台湾ランタンが仙台に上陸します。さらに、今年1月から3月にかけて台南市のランタン祭で飾られた、仙台市民によって絵付けされた144個のランタンも、仙台で再び灯されます。


ree

出典:台湾ランタン祭SENDAI2025公式サイト


■台湾ランタン祭SENDAI2025■
【会場】

アクアイグニス仙台

-----

【開催期間】

2025年7月11日(金)~8月24日(日)

-----

【開催時間】

平日/9:00〜21:00

土日祝/9:00〜22:00

【点灯時間】

平日/16:00〜21:00

土日祝/16:00〜22:00

-----

【入場料】

無料

-----

【公式サイト】

-----

【アクセス】

〒984-0843 宮城県仙台市若林区藤塚松の西33-3

電車:地下鉄荒井駅からで無旅いうのシャトルバスあり(約20分)

車:仙台東部道路 名取ICから約5分、仙台南部道路 今泉ICから約10分

駐車場:あり

Hotels.com

世界最大級の宿泊施設予約サイト『ホテルズドットコム(Hotels.com)

Hotels.com で料金プランを比較 & お得に予約のチャンス。

割引クーポン・直前割引などでさらにお得な価格でお気に入りのホテルを予約できます。温泉宿・旅館・ビジネスホテルまで簡単に検索ができます!

4.山梨県/FUMOTTO NIGHT MARKET
ree

出典:FUMOTTO NIGHT MARKET公式サイト


50日間限定のナイトマーケット を開催

夜のときめきが詰まった約50日間限定のナイトマーケット山梨初開催!ネオン煌めくナイトプール、提灯ストリート、縁日、屋外フードコート、ナイトBBQ…光と音に包まれる特別な夜へ。


◆ドキドキ・ワクワクのナイトプール
ree

出典:FUMOTTO NIGHT MARKET公式サイト


この夏、fumottoで新たに登場する「fumotto WATER PARK」。昼とは違う夜ならではの光の演出も。ナイトマーケットも楽しみながら、昼間とはひと味違う幻想的な雰囲気を味わってみてください。カップルやファミリーにも人気のナイトタイム!


◆こども縁日
ree

出典:FUMOTTO NIGHT MARKET公式サイト


射撃場、ヨーヨー、駄菓子、かき氷など懐かしの夏祭りらしい出店が軒を連ねます。


◆星空ツインテラス
ree

出典:FUMOTTO NIGHT MARKET公式サイト


『星空ツインテラス』は、ローカルベース2階の左右と屋上に広がる開放的なテラス空間。フードやドリンクを自由に楽しめ、芝生広場やプールを眺めながら、星空の下でくつろぎと交流のひとときを過ごせる心地よいスポットです。


ree

出典:FUMOTTO NIGHT MARKET公式サイト


■FUMOTTO NIGHT MARKET■
【会場】

fumotto南アルプス

-----

【開催期間】

2025年7月18日(金)~8月31日(日)

-----

【開催時間】

16:00~21:00

-----

【入場料】

無料

-----

【公式サイト】

-----

【アクセス】

〒400-0337 山梨県南アルプス市十日市場1571-1

電車:甲府駅からバスで「十五所停留所」下車より徒歩約20分

車:中部横断自動車道 南アルプスICを降りてすぐ

駐車場:あり

Hotels.com

世界最大級の宿泊施設予約サイト『ホテルズドットコム(Hotels.com)

Hotels.com で料金プランを比較 & お得に予約のチャンス。

割引クーポン・直前割引などでさらにお得な価格でお気に入りのホテルを予約できます。温泉宿・旅館・ビジネスホテルまで簡単に検索ができます!


5.神奈川県/江の島灯籠2025
ree

出典:江の島灯籠2025公式サイト


1000基の灯篭によるライトアップ

毎年恒例となった、夏のイベント。

江の島誕生の伝承、天女と五頭龍の恋が成就する「江の島縁起」をモチーフとした、大小1000基の灯籠と江島神社のライトアップ。


◆光の絵巻
ree

出典:江の島灯籠2025公式サイト


海と空に囲まれた江の島ならではの光が、天女が祀られている辺津宮へと導きます。


◆夜灯りの夢庭
ree

出典:江の島灯籠2025公式サイト


島内で一番高い場所=天空に近いエリアでもあり花々が咲き誇る苑内を幻想的な空間にします。


◆江の島かげ絵ひろば
ree

出典:江の島灯籠2025公式サイト


苑内に設置されたシルエットを使って影絵あそびが楽しめます。


■江の島灯籠2025■
【会場】

江島神社・江の島シーキャンドル・御岩屋道通り 他

-----

【開催期間】

2025年7月19日(土)~8月31日(日)

-----

【開催時間】

18:00~20:30

※土日祝および 8月12日(火)~15日(金)は 18:00〜21:00

-----

【料金】

公式サイトをご確認ください

-----

【公式サイト】

-----

【アクセス】

〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島

電車:片瀬江ノ島駅から徒歩約15分

駐車場:あり

世界最大級の宿泊施設予約サイト『ホテルズドットコム(Hotels.com)

Hotels.com で料金プランを比較 & お得に予約のチャンス。

割引クーポン・直前割引などでさらにお得な価格でお気に入りのホテルを予約できます。温泉宿・旅館・ビジネスホテルまで簡単に検索ができます!


6.京都府/京都水族館【夜のすいぞくかん】
ree

出典:google


京都水族館はいきものたちに会いに行く、公園の中のオアシス

京都水族館は、森や芝生が広がる梅小路公園の中にあります。

ここはいきものや自然とのつながりを深く感じられる、ちょっと特別な水族館。


期間中、営業時間を午後8時まで延長し、夜ならではのいきものたちの姿と幻想的な雰囲気を楽しめる「夜のすいぞくかん」を開催。

ree

出典:京都観光オフィシャルサイト 京都観光Navi


寝る準備を始めるいきものたちのようすなど、夜ならではの照明演出により、日中とは異なる水族館が楽しめます。‌


「夜のすいぞくかん」と併せて楽しめるさまざまなコンテンツも登場!

◆ようこそ、夏のいきもの妖怪展へ「水族妖怪通り」
ree

出典:京都水族館公式サイト


古くから言い伝えが残る水辺の妖怪たちは、さまざまないきものたちがモチーフになっているとされています。展示では、海に現れるといわれる海坊主や、京都水族館でも人気のオオサンショウウオがモチーフといわれる大鯢(おおはんざき)など、8体の妖怪をブラックライトの演出で紹介します。展示エリアでは、まるで暗闇から妖怪が現れるかのような雰囲気を体感いただけます。


◆水と光と音楽の「ウォーターカーテン」
ree

出典:京都観光オフィシャルサイト 京都観光Navi


期間中の午後7時15分と午後7時30分の2回、「イルカスタジアム」にて水と光と音が織りなす空間アート「ウォーターカーテン」を上演します。‌


■京都水族館【夜のすいぞくかん】■
【開催期間】

2025年7月26日(土)~8月24日(日)

-----

【開催時間】

17:00~20:00

-----

【料金】

大人(大学生含む)2,400円

高校生1,800円

小中学生1,200円

幼児(3歳以上)800円

-----

【公式サイト】

-----

【アクセス】

〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町35-1 内 梅小路公園

電車:京都駅から徒歩約15分、またはJR梅小路京都西駅より徒歩約7分

駐車場:なし

アソビュー!

アソビュー!は北海道から沖縄まで、日本全国のレジャーを10,800施設以上取り揃えた遊び・体験の予約サイトです。

他で買うよりもお得な商品がたくさん!

アソビュー!超特割では、人気施設が最大80%OFFで予約・購入できます。

期間限定、売り切れ次第終了の商品も多いため、お見逃しなく!


7.東京都/SHIBUYA SKY
ree

出典:SHIBUYA SKY公式サイト


「想像力を刺激し、知的好奇心を育む」という施設コンセプトで開発された「渋谷スカイ」

SHIBUYA SKYの展望体験は

14階~45階の移行空間「SKY GATE 」

46階の屋内展望回廊「SKY GALLERY」

屋上展望空間「SKY STAGE」

の3つのゾーンで構成されています。


ree

出典:SHIBUYA SKY公式サイト


46階から眺める東京の夜景は絶景!

展望エリアでは、座ってゆったり過ごせるようになっています。


ree

出典:SHIBUYA SKY公式サイト


■SHIBUYA SKY■
【営業時間】

10:00~22:30(最終入場21:20)

-----

【料金】

大人(12歳以上)

14:59までの入場2,700円

15:00以降の入場3,400円

小人(12歳の小学生含む、6歳の未就学児は無料)

当日窓口のみ1,200円

-----

【公式サイト】

-----

【アクセス】

〒150-6145 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア14階

電車:渋谷駅直結

駐車場:なし


Hotels.com

世界最大級の宿泊施設予約サイト『ホテルズドットコム(Hotels.com)

Hotels.com で料金プランを比較 & お得に予約のチャンス。

割引クーポン・直前割引などでさらにお得な価格でお気に入りのホテルを予約できます。温泉宿・旅館・ビジネスホテルまで簡単に検索ができます!


8.愛知県/オアシス21
ree

出典:Wikipedia


オアシス21は、水をたたえたガラスの大屋根(水の宇宙船)、芝生広場(緑の大地)、バスターミナル、イベント広場(銀河の広場)、ショップが一体となった立体型の公園です。


ライトアップされた水の宇宙船をバックに自撮りしたり、疲れたときに桜の下のベンチで一息ついたり、いろいろなショップで食事や買い物したり、週末のイベントにふらりと寄ったりオアシス21は憩い・賑わい・ふれあい・集う都心のオアシスを目指しています。

オアシス21のシンボルである水の宇宙船は日本を代表する景観であり、緑の大地は都心部の貴重な憩いの空間です。


ree

出典:オアシス21公式サイト


世界最大の旅行サイト「トリップアドバイザー」外国人観光客が選ぶ夏のフォトジェニック観光スポットで日本2位に選ばれた夜景

「水の宇宙船」と呼ばれる、空中に浮かぶガラスの大屋根がシンボルです。そのガラスの屋根の上には水が流れ、見とれるほどに美しい波紋を描き出しています。その周囲を囲むのは、1周約200mの空中回廊。地上14mの空中散歩が楽しめます。


ree

出典:トリップアドバイザー


■オアシス21■
【営業時間】

10:00~21:00

-----

【料金】

無料

-----

【公式サイト】

-----

【アクセス】

〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-11-1

電車:栄駅から徒歩すぐ

車:名古屋高速 東新町出口から約10分

駐車場:なし

日本旅行

日本旅行は、日本で最も古い総合旅行会社です。安心と信頼の国内旅行ブランド。日本旅行で人気のJRセットプランが24時間オンライン予約OK。ネット限定プラン充実・スマホからも簡単予約・出張にもレジャーにも・安心、快適、お得な旅を・直前予約もOK。国内旅行・海外旅行のツアーを探すなら日本旅行をご利用ください!きっとお探しの旅行やツアーが見つかります!


世界最大級の宿泊施設予約サイト『ホテルズドットコム(Hotels.com)

Hotels.com で料金プランを比較 & お得に予約のチャンス。

割引クーポン・直前割引などでさらにお得な価格でお気に入りのホテルを予約できます。温泉宿・旅館・ビジネスホテルまで簡単に検索ができます!

アソビュー!

アソビュー!は北海道から沖縄まで、日本全国のレジャーを10,800施設以上取り揃えた遊び・体験の予約サイトです。

他で買うよりもお得な商品がたくさん!

アソビュー!超特割では、人気施設が最大80%OFFで予約・購入できます。

期間限定、売り切れ次第終了の商品も多いため、お見逃しなく!

 

ree

 
 
 

Comments


bottom of page