和歌山県南紀白浜のおすすめ観光スポット
南紀白浜は、和歌山県の南に位置しており、白浜温泉は有馬・道後と並ぶ日本三古湯の1つに数えられ温泉郷としても有名で、一年を通じて穏やかな気候と自然美に恵まれていることから、日本でも有数の観光地です。
太平洋の恵みに満ちたこの地では、新鮮な海の幸を始めとする、四季折々様々な食材が楽しめます。
【目次】
【南紀白浜の奥座敷!日置川カヌー&滝つぼウォーキング】
出典:南紀白浜観光協会
心に残るアクティビティー
南紀白浜の美しい自然を存分に満喫できる贅沢な体験です。
出典:南紀白浜観光協会
日置川の清流をカヌーでゆったりと下りながら、自然の息吹を感じてください。
出典:南紀白浜観光協会
途中でカヌーを停め、滝つぼウォーキングに出発します。清らかな水が流れる滝つぼでのウォーキングは、心身ともにリフレッシュできるでしょう。
----------
【所要時間】
3時間
----------
【参加資格】
小学生以上70歳までの健康な方なら誰でもOK
※中学生未満は保護者同伴
----------
【料金】
1人乗り 6,500円(ガイド、レンタル、保険料、施設料)
2人乗り お一人様 6,000円(ガイド、レンタル、保険料、施設料)
※小学生低学年のお子様は二人乗り。保護者同伴。
※小学生高学年はインストラクターの判断で1人乗りか判断。
----------
【関連サイト】
----------
【集合場所までのアクセス】
向平キャンプ村
〒649-2535 和歌山県西牟婁郡白浜町久木27
電車:JR紀伊日置駅から車で約15分
車:紀勢自動車道 日置川ICから約15分
じゃらん遊び・体験は、国内レジャー・アクティビティ予約サイトで「プラン数」「施設数」「利用率」3つのNO.1を獲得!
施設数は15,000以上!いつでもネット予約ができ、ポイントもたまる・使えるでお得に利用が出来ます♪
【アドベンチャーワールド】
出典:アドベンチャーワールド
アドベンチャーワールドは動物園、水族館、遊園地が一体になったテーマパークです。
パークには大切な人と過ごす様々なシーンがあり、Smileあふれる出会いが待っています。
≪パンダラブ≫
出典:アドベンチャーワールド
ジャイアントパンダをはじめとする希少動物の繁殖・育成を目的とした希少動物繁殖センター「PANDA LOVE」。1年を通して、動物たちに快適な環境を維持する設備が整っており、いきいきと暮らす動物の姿を間近でご覧いただけます。 ジャイアントパンダ「結浜」「楓浜」が暮らしています。
≪マリンワールド≫
出典:アドベンチャーワールド
イルカ、クジラたちがスピーディーでダイナミックなパフォーマンスを繰り広げる会場がある「ビッグオーシャン」や、アシカをはじめ、たくさんの動物たちが繰り広げる「アニマルアクション」を公演するスタジアム「アニマルランド」などがあります。
ドルフィンデッキでは、青く澄んだふれあいプールでイルカの泳ぐ姿をご覧いただけます。
≪サファリワールド≫
出典:アドベンチャーワールド
やさしい瞳の草食動物、迫力の肉食動物、ありのままの姿に出会える陸の動物たちの世界。 サファリワールドの楽しみ方はさまざまです。
≪プレイゾーン(遊園地)≫
出典:アドベンチャーワールド
観覧車やジェットコースター、ゴーカートなど、大人から子供までお楽しみいただけるアミューズメントエリアです。大空を駆けるようなジェットコースター、パンダやアシカ、ライオンたちのメリーゴーランド、レーサー気分のハイウェイカートなど楽しみは盛りだくさん!
★その他の施設についてはこちらからご確認ください
お気に入りの動物に出会う、動物たちのライブを楽しむなど、アドベンチャーワールドを楽しむ方法は驚くほどたくさんあります。
あなただけのスタイルで、最高のときを過ごしましょう♪
----------
■アドベンチャーワールド■
【営業時間】
10:00~17:00
----------
【入園料】
大人(18歳以上)5,300円
シニア(65歳以上)4,800円
中人(中学生・高校生)〈12歳~17歳〉4,300円
小人(幼児・小学生)〈4歳~11歳〉3,300円
----------
【公式サイト】
----------
【アクセス】
〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
電車:JR白浜駅から車で約10分
車:紀勢自動車道 南紀白浜ICから約10分
駐車場:あり
近畿日本ツーリストはツアーや旅館、ホテル予約など旅行情報が満載です!
各種旅行キャンペーンや旅行特集などもご紹介してます。
また、お客様自身で交通手段と宿泊施設を自由にカスタマイズしていただける、ダイナミクパッケージ「スグ旅」もご利用頂けます。
思い立ったその時から旅は始まります! ぜひ、近畿日本ツーリストでご予約を♪
【三段壁洞窟】
出典:南紀白浜観光協会
60メートルの絶壁に眠る洞窟
平安時代、源平合戦で知られる熊野水軍が船を隠したという伝説が残る洞窟。牟婁大辯才天が鎮座しており、パワースポットとしても有名です。打ち寄せてはかえす臨場感あふれる波を間近で感じる南紀白浜の名スポット。
出典:三段壁洞窟
荒々しい波が押し寄せる洞窟内では、太平洋の大海原や迫力のある波しぶきをご覧いただくことができます。
約200mに及ぶ洞窟内歩道
出典:三段壁洞窟
レンガ色の洞窟内に設けられた、一周約200mからなる洞窟探訪歩道。間接照明に照らされたノスタルジックな雰囲気が魅力。
幸せをもたらす「牟婁大辯才天 (むろだいべんざいてん) 」
出典:三段壁洞窟
洞窟内には日本最大級の青銅で出来た辯才天が鎮座しており、どのような願いも叶えると言われています。
星降る洞窟ナイトウォーク
出典:三段壁洞窟
500万個の星空が煌めく幻想空間
名勝古跡 南紀白浜「三段壁洞窟」では、秋から冬にかけて夜の洞窟を探検する「星降る洞窟ナイトウォーク」を開催!
洞窟内にプラネタリウム投影機・音響機器・プロジェクターを導入し、自然の洞窟内に500万個の星空が煌めく幻想的な空間を作り出します。さらに洞窟内の展望台ではライトアップによる光の演出を行い普段は入ることができない夜の洞窟を探検することができます。
開催期間についてはこちらからご確認ください
----------
■三段壁洞窟■
【営業時間】
8:00~17:00(最終入場16:50)
----------
【入園料】
大人(中学生以上)1,500円
小人(小学生)750円
小学生未満無料
----------
【公式サイト】
----------
【アクセス】
〒649-2211 和歌山県白浜町2927-52
電車:JR白浜駅からタクシーで約15分
車:紀勢自動車道 南紀白浜ICから約15分
駐車場:なし(近隣に無料駐車場あり)
じゃらん遊び・体験は、国内レジャー・アクティビティ予約サイトで「プラン数」「施設数」「利用率」3つのNO.1を獲得!
施設数は15,000以上!いつでもネット予約ができ、ポイントもたまる・使えるでお得に利用が出来ます♪
【白浜エネルギーランド】
出典:南紀白浜観光協会
白浜エネルギーランドは、「人とエネルギー」をテーマに、楽しく遊び・学べる体験型のテーマパークです。
地球の重力エネルギーと人間のもつ様々な感覚を巧みに利用した体感アトラクション「ミステリーゾーン」や、おもしろ写真が撮れる「トリックアートハウス」、スタンプラリー形式の巨大迷路「Da迷路~エネルギー博士からのSOS~」など老若男女問わず楽しめます。
映像アトラクション
≪SUPER 3D 360 エネゴンシアター≫
出典:白浜エネルギーランド
ど迫力!!360度の3Dスクリーン
全周囲360度すべてが立体映像!さらに映像に合わせて空気を吹き付ける“エアーパファーシステム”を搭載。
よりリアルな3D映像で物語の世界を冒険しできます!
所要時間:約7分
≪ジュラシックツアー ~絶滅の日に還れ~≫
出典:白浜エネルギーランド
ウォークスルー&体感シアター型で、あらゆる世代が楽しめるスリル満点のアトラクション!
T-Rexはなぜ暴れなければならなかったのか。
私たちは環境や地球に、今どう向き合うべきなのでしょうか…。
所要時間:約25分
自然の中で体験
≪森の音≫
出典:白浜エネルギーランド
音を奏でる、音を聞く、音の不思議が体験できる屋外アトラクション!
私たちが普段耳にしている『音』は、それを出している物(音源)が空気を振動させ、その振動が私たちの耳の鼓膜などを震わせて『音』として認識されています。音の振動を伝えるものは、空気の他に『水』『木』『鉄』『ゴム』などがあります。
五感を刺激する
≪ミステリーゾーン≫
出典:白浜エネルギーランド
平衡感覚を失った不思議な体験が出来るゾーン
「ミステリーハウス」は、建物の床も壁も天井も水平状態から約18度ほど傾斜しています。 その為、重力と視覚のアンバランスが生じ、あたかも体が引っ張られているような感覚が生じるのです。通常は脚部で調整して、視覚も垂直に対抗している訳ですが、ちょっとした暗示によってその均衡が崩れ、体の平衡を失うことでよろけてしまいます。
★白浜エネルギーランドには遊びながら学べるアトラクションが盛りだくさんです!!
----------
■白浜エネルギーランド■
【営業時間】
季節により変動あり。営業カレンダーをご参照ください。
----------
【入館料】
大人(高校生以上)2,000円
シニア(60歳以上)1,800円
小中学生1,400円
幼児(3歳以上)600円
障がい者割引 基本料金の半額
----------
【公式サイト】
----------
【アクセス】
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町3083
電車:JR白浜駅よりバスで約13分、「白良浜」バス停下車より徒歩すぐ
車:紀勢自動車道 南紀白浜ICから約10分
駐車場:あり(無料)
じゃらん遊び・体験は、国内レジャー・アクティビティ予約サイトで「プラン数」「施設数」「利用率」3つのNO.1を獲得!
施設数は15,000以上!いつでもネット予約ができ、ポイントもたまる・使えるでお得に利用が出来ます♪
【白浜海底観光船 グラスボート】
出典:白浜海底観光船
船でしか見られない景色 白浜は和歌山県でも南岸に位置し、温泉と石英砂のビーチで知られています。
白浜には夕日をフレームのように囲む円月島、そしてかわいい魚が泳ぐ美しい海があります。
私たちがその美しいスポットへご案内し感動をお届けします。
グラスボート
出典:白浜海底観光船
船の底がガラスになっていて、海の中の世界を覗くことが出来ます。船の側面にある丸い小窓からは、白浜名物「円月島」を間近に見ることがで きます。
出典:白浜海底観光船
海中の景色
出典:白浜海底観光船
恵み豊かな白浜の海を優雅に泳ぐ魚たち。地上ではみることのできない海中の世界が待っています。
船底が強化ガラスで出来ているレトロなグラスボートに乗って、白浜の海中散策にでかけよう!
----------
■白浜海底観光船 グラスボート■
【出航時間】
8:45~16:00
【所要時間】
約25分
----------
【入館料】
大人(中学生以上)1,600円
こども(4才以上~小学生)800円
----------
【公式サイト】
----------
【アクセス】
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町500
電車:JR白浜駅から車で約15分
車:紀勢自動車道 南紀白浜ICから約20分
駐車場:あり(有料)
近畿日本ツーリストはツアーや旅館、ホテル予約など旅行情報が満載です!
各種旅行キャンペーンや旅行特集などもご紹介してます。
また、お客様自身で交通手段と宿泊施設を自由にカスタマイズしていただける、ダイナミクパッケージ「スグ旅」もご利用頂けます。
思い立ったその時から旅は始まります! ぜひ、近畿日本ツーリストでご予約を♪
【JTB】
旅行会社JTBが提供する国内旅行(宿泊、ツアー)予約サイト。他社にはない魅力的なプランと豊富な在庫。高級旅館・ホテルから、 お得なシティホテル、大人気のディズニーホテルまで予約可能です。 また、るるぶトラベルプラン、JRや航空券(JAL,ANA)などの交通と宿泊がセットになったプランも好評。 割引クーポンやタイムセールプランも要チェック!
Comments