top of page

【訪問記】万座毛に行ってきました!!

はいた~い!! 花城です^_^

個人的に、10年以上ぶりに「万座毛」に行ってきました。


以前は、雑然とした観光地でしたが、

2020年10月2日に新施設がオープンし、すっかり様変わりしていました。

それに伴い、万座毛への立ち入りには、入場料が必要になっていました。

大人100円也¥

施設への入場は無料で、施設の奥にある万座毛への立ち入りが有料です。

施設の1階はお土産ショップとトイレ、万座毛の入場口があります。

施設の2階では、お食事やお茶をしながら景色を楽しむことが出来ます。

テラス席では、気持ち良い潮風に吹かれ、景色を楽しみながらのんびり寛げます。

万座毛のメインの像の花の形をした岩はここからは見えないかもしれません。

サーターアンダギーがおいしくて、すっかり満足してしまい、

肝心な事を確認しそびれてしまいました(;^ω^)


そうそう、2階にあるサーターアンダギーのお店のサーターアンダギーが

すごく美味しかったんです♪

しかも、頻繁に揚げていて、揚げたてを食べることが出来ました!!

揚げたては特に表面がカリっとしていて、美味しいです。

サーターアンダギーに似ている揚げ菓子ですが、

お店独自の「三矢ボール」という商品が個人的にお気に入り(*^^*)

タピオカ粉が入っていて、フワフワで軽く、モチモチしていて

何個でも食べれちゃいそう!!

価格も80円~140円くらいで、ついついおかわりしちゃうお値段です。

他にも、パーラーや琉球料理のお店、海ぶどう丼が有名な「元祖 海ぶどう」があります。

海ぶどうのお店は、有名人の色紙が何枚も飾られていましたよ。

次回は是非、海ぶどう丼を食べたいと思います。


新しい施設という事もあり、トイレがとても綺麗です。

女性にとっては、かなり嬉しいポイントですね!!

トイレの入口で、トイレ内の個室の空き状況まで確認出来ます。

そこまでは…といった感じですが(;'∀')


3階は入口のすぐ右手からエレベーターで移動できるのですが、

お食事が出来る2階とは繋がっていない為、ちょっとした穴場になっていて

人が少なく、さらにゆっくりと景色を楽しむことが出来ました。

北部へ行かれる際は、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか!?


【沖縄】地域限定 その場でいきなり使えるクーポン 

HIS発行 沖縄クーポン

 沖縄で使えるクーポン特集。その場で使えるクーポンもあります。旅の計画を立てる時に活用してください。

旅行会社が発行しているクーポン 一覧

じゃらん クーポン

 国内の宿泊や、遊び、日帰りで使えるクーポンを配布しています。

るるぶトラベル クーポン

 様々なジャンルのクーポンを大量配布しています。

ヤフートラベル クーポン

 Tポイントが貯まったり、使えます。

楽天トラベル クーポン

 楽天ポイントが貯まったり・使えます。

JTB クーポン

 国内・海外のツアーパックに強い国内最大の旅行会社です。

HIS クーポン

 海外旅行に強い旅行会社ですが、国内も様々なクーポンを配布しています。





bottom of page